Marketing They Are a-Changin'

都内在住ビジネスマン。CSV、サステナビリティ等に関することを 2019.5 Livedoor Blogから引っ越してきました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

温暖化対策の黄金律 Think Globally, Act Locally 「HOPE」 ブック・レビュー

温暖化対策は、経済対策であり人間の暮らしに豊かさをもたらすもの。 その対策とは?

SDGsの課題は左側におく 「SDGsの教科書」 ブック・レビュー

SDGsの課題は左側におく 「SDGsの教科書」 ブックレビュー Marketing They Are a-Changin'

正解のない問題に取り組むスキルを育む Visual Thinking Strategy ブック・レビュー

Marketing They Are a-Changin' 「正解のない問題に取り組むスキルを育む Visual Thinking Strategy」

エンゲージメントにより同じ船に乗る~社会を変える投資 ESG入門 ブック・レビュー

エンゲージメントにより同じ船に乗る~社会を変える投資 ESG入門:これまで市場の拡大を背景に「資金」の増大だけ=利益の最大化を目指してきた企業にとっては、自分たちの活動を取り巻くより多くの人、社会への影響を考えなければ、ビジネスを長きにわたり…

成功する事業は人が全て:エンジェル投資家 ブック・レビュー

普通のナンバーズくじでは7個の数字を正しく当てねばならない。これは100万分の1の確率だ。一方、私は、2個の数字を当てるだけでよい。本書で説明したいのは、どうやったらそんなことができるのか、私はどうやってシステムを出し抜く方法を発見したのかとい…

価値ある1%に出会うために 「遅読家のための読書術」 ブック・レビュー

遅読家のための読書術 ブックレビュー: 「すべてを頭に叩き込むことを前提とした読書」ほどムダなものはないのです。 読書の本当の価値は、書かれていることの「100%を写しとる」ことではなく、価値を感じられるような「1%に出会う」こと

テクノロジーの進化とどう向き合うか? 「エクスポネンシャル思考」

エクスポネンシャル・テクノロジーを俯瞰する力はむしろ、デザイン思考やその他のツールよりもさらに人間の根底の部分に関わる必須教養、基本的生活力なのではないかと考える。「エクスポネンシャル思考」

中内 功氏の想いを具現化するカスタマー・エンゲージメント

英国PUB文化を日本にも広めたい。ダイエー 創業者 中内さんの想いは、HUB/82として日本中に展開され、その事業化きっかけのコンセプトは、店員のホスピタリティの高さに加え、メンバーズ・カードのロイヤルティ・プログラムにも反映されている。

衣食住たりて礼節を知る と 働かざる者、食うべからず の攻めぎ合い

多様な働き方、多様な価値観、多様な生き方が求めれる時代だからこそ、人間としての尊厳に関わる最低限の生活は保障され、その後は人それぞれが生き方を選択する、そんな議論のきっかけとなる社会制度と言える。

デザインの次に来るもの これからの商品は「意味」を考える

デザインドリブン・イノベーションとは、モノの「物質的な質」や「機能」ではなく、人々がモノに与える「意味」である。「人々は、実利的な理由だけでなく、深い感情的な理由や、心理的・社会文化的な理由からモノを買う。つまり、人々は製品を買うのではな…

Social Good Company VOL.1 インタビュー後記(3)

エンゲージメント・ファーストは、共通価値の創造を基本に、Shared Value Agency® として、マルチステークホルダーとの共創により、マーケティング革新を起こし、社会課題の解決とビジネス目標の達成の実現をミッションとして掲げてきました。 そして、この…

Social Good Company VOL.1 インタビュー後記(2)

SOCIAL GOOD COMPANY VOL.1 編集後記(2) 今回は、キリンホールディングス様、良品計画様をお届けします。

Social Good Company VOL.1 インタビュー後記(1)

2017年 夏頃から継続して株式会社 メンバーズのコラムサイトでの連載をしている「Social Good Company」 この度、これまでのインタビュー記事を改めてとりまとめ、2018年3月末にフリーペーパーとして紙の冊子を発行しました。